現在切迫早産で入院中です。
里帰り予定なしで実家からは新幹線で3時間の距離です。
初めての入院、1週間ほどはご飯が出てくることに感動しましたが日に日に病院食が美味しくないことに気づき病院食の粗探し(ご飯がべちゃべちゃ等)をしてしまう自分がいます。
先日母と電話をした時に、食べたい物ある?送るよ。と聞かれ真っ先に赤飯が食べたい!と言いました。
他に何がいい?と聞かれ過去のお母さんの味を思い出しては懐かしい気持ちになってます。
皆さんのお袋の味、思い出の味について聞かせてもらえればと思いトピ立てしました。
私のお袋の味は
・赤飯(食紅でピンクに染まったご飯に甘納豆を混ぜてごま塩をかけてあるもの)
・かぼちゃの煮物(ザラメで甘く味付けしてあり、汁気が多い)
・オムライス(うすーい卵で覆われてるもの)
北国出身で甘めの味付けが多かったかと思います。
思い出の味は
仕事で忙しい母が時間をかけて裏ごしをして作ったかぼちゃ羊羹です。すごく美味しかったのに疲れるからもう作らないと言われ二度と食べられない代物です。
トピ内ID:9240409554