まとまりの無い文章ですが、誰かに話したくて投稿致します。
私の母なのですが、もうすぐ40歳になろうかという兄の結婚を諦めきれないようでヤバいです。
兄は実家暮らしで、食事の世話や洗濯物など家事の全ては母任せ。
当然ですが生活費は入れています。
休みの日は趣味のパチンコ、スロット。家にいる日は部屋に籠ってゲームか動画三昧。時には早い時間からお酒を飲んでいる日も。
そして何年も(もしかしたら今まで一度も)彼女無しです。
顔は悪くない方かと思います(笑)性格は穏やかな方ではありますが、ちょっと偏屈なので取っ付きにくく、口数も多い方ではないので何を考えているかわからないところが有りますし、社交的な方ではありません。
そんな兄がかわいい嫁さんをいつか連れてきてくれると諦めていない母。
母の望んでいるお嫁さんとは、孫が生める年齢で(兄の子を世話したいと思っている)、家を継いでくれて(要は墓守り)、あわよくば同居してくれる人をと考えているのです(家事全般任せて自分は隠居したい、老後の介護も任せたい)。
兄に結婚願望があるのかはわかりませんが、仕事をしているとは言え、こんな楽な生活をしていながら今さら結婚なんて考えるとは私には思えないですし、母の望んでいるようなお嫁さんが来てくれるなんて有り得ないと思います。
実家暮らしアラフォー男に万が一、お嫁さん候補が現れたとしても、お嫁さんにメリット無いですよね…。
帰省する度に兄に嫁はいつ来るのか…みたいな話を聞かされて、うんざり、呆れてしまいます…。
とりとめの無い話を長々と失礼しました。
トピ内ID:5143955798