初めまして。40代専業主婦りんと申します。
この年末年始で自分の存在を考えさせられました。
1.友達何人かと忘年会をやる話になった時、幹事を任されます。でも、結局その忘年会であまり話に入っていけず、『何の話~?』と会話に入ろうとするも、『りんには内緒~』と言われたりします。→結局、店決め面倒だから私に幹事やらせたかったのね。
2.親戚一同集まる場所で、私は主人(次男だけど後継ぎ)の実家でお手伝いするも、親戚達は勝手に乾杯始めて、私の存在は無視です。
3.友達に美容師さんが居るため、年明けに美容院の予約取りたいから、可能な日にちと時間教えて!と伝えるも、1週間程経ちますが、未だ連絡ありません。
幹事やるのも、お店の手配が面倒だから?!
実家のお手伝いも、後継ぎの嫁だから?!
美容院の予約も、私は後回し?!
ここ最近、自分は都合のいい人、どうでもいい扱いされているように思えて仕方ありません。
もっとポジティブに考えて新年を迎えたかったのですが、年末から続けて事が起きたので、ちょっとネガティブになってしまいました。
もっとポジティブな考え方ができるよう、ご意見ください!
トピ内ID:0505491033