閲覧いただきありがとうございます。
当方、20代後半の男です。半年ほど前に当時付き合っていた方とお別れし、失意のドン底に落ちました。
失恋のショックでほとほと疲れはてていたので、しばらく恋愛はいいや、などと思っていたのですが、周りを見渡せば、結婚出産ラッシュ。職場的にもプライベートでもただでさえ出会いのない環境。
このままではいけないと思いつつ、社会人スポーツサークルや飲み会等に参加し積極的に顔を出すことで出会いの数を増やし、いい人が見つかればいいなと思っていたのですが、今現在に至るまで成果は上がらず(存外良い出会いはありませんでした、否、自分で良い出会いにしていないというべきか)、結局独り身の今を過ごしています。
前述のサークル等で見た目がタイプな異性を見つけたりしたのですが、人見知りの性格が出てしまい、話しかけに行くこともできず(すれ違った祭に挨拶程度はこちらからするのですが、その程度です)、月に数回の貴重な時間は無為に過ぎていくばかり、、、
また、飲み会で、参加メンバーの中で前々から気になっていた異性が参加するというので、頑張って話しかけに行こうなんて勇んでいたのですが、いざそのときになると、恥ずかしがって別の異性や同性とばかり話してしまい、結局、その場はなにもなく、、、
どうしていつも自分は肝心な所で一歩踏み出せないんだろう、と自分の無力さを呪っています。せっかくのチャンスが巡ってきても、モノにできない、満足の行く実績を出せない、結果、モヤモヤ自己嫌悪。こんなことが続いて早半年、、、
学習性無力感というのでしょうか、自分は恋愛が、いやそもそも異性と出会って普通にお話しをすることさえも向いていないのではないか、などと思うようになり、ただでさえ適性の向いていない今の仕事もうだつが上がらない始末。恥ずかしながら、悔しさで涙ぐむことが増えました。
【続きます】
トピ内ID:0996087944