アラフォー、婚活疲れの桃子と申します。
わたしは数年来仕事もうまくいかず転職を繰り返しており
ワークライフバランスのどちらもダメダメです。
せめて人並みに結婚くらいできたらと思って
長年婚活を頑張っていますが、成果がありません。
一緒に婚活をしていた友達は次次と片付いて…
うまくいった人は、うまくいった途端に苦労を忘れて
上から目線で説教してきたりしますよね。
幸せそうな年賀状を受け取っても
新年早々自慢してこなくっても…と毒付く自分に嫌気が差します。
結婚さえ出来れば、仕事が少しうまくいかなくても
家庭がうまくいっていれば問題ないと思います。
わたしは結婚してなくて仕事もうまくいっていないので
どちらもダメだからものすごく劣等感を感じます。
なんか体調も悪いのがずっと続いていて
仕事を辞めて休んでいる時期は身体は楽ですが
世間体とか日中から遊んでいると思われないかとか恥ずかしいです。
40代に入り、ますます不調続きになってきました。
親はまだ元気なので介護等は先の話ですが
婚活で年上の人と出会っても、そちらの介護とか考えると
ちょっと怖気付いてしまいます。
だから年下を選んでいると、今度は子供のこととか聞かれ。
たまに同年代の人がいても「昔は良かった」みたいな内容で終わります。
結婚した友達に会いたくてもなかなか連絡とりにくいですよね。
かといって独身ばかりで遊んでいても傷の舐め合いみたいで。
結婚すれば幸せになれるんだ、というのは幻想でしょうか?
旦那さんの愚痴や不満も全部惚気に聞こえて
ほんとうに羨ましいです。
アラフォーで婚活頑張っている人の意見を聞きたいです。
トピ内ID:4901579170