私31女、彼氏28男、交際1年半です。彼は県内転勤のある地方公務員です。年収450万、35歳で700万程度は見込める予定だそうです。
私の仕事は看護師や介護士ではない医療福祉関係の仕事です。
さて、このたび彼の転勤が決まりそうです。というか、ほぼ決まります。県内が広いので今の職場には通えなくなります。
彼としては結婚してついてきてほしいらしいです。
しかし、私は悩んでいます。
専門職でどこにでも仕事はありますが、今の環境がこの職種にしては待遇が良いこと、2年後にある資格の受験資格を得るので、その受験資格がほしいことから、仕事をやめたくはありません。
彼の仕事は呼び出しも多く、休みもあまりなく、ついていってもいつも一人、さらに子育てや介護の問題があっても頼れる職業ではありません。
さらに、私は気が強い部分があり、パート主婦や専業主婦の人生は望みません。経済面を親以外の人、他人に頼るなんて嫌です。稼いでいる人間の立場が一番上だと思っているので、条件のいい仕事につけなかったら、自尊心のもてない毎日を過ごすことになりそうで、つらい思いをすることが目に見えています。
しかし私ももう31才。
選択肢としては、別れる、付いていく、2年後に付いていく、のどれかです。
単身赴任や別居婚は家族の意味がないので望みません。
彼のことは好きという点、転勤をしても県内だけという点、年齢を考慮すると、別れるべきではないと親も親友も言います。
また、仕事が不安定な旦那さんや彼氏をもつ友達からは贅沢と言われます。
どんなコメントでも待ってます。
叩かれても慰められてもひき止められても受け止めたいと思います…!
トピ内ID:0985383335