現在妊娠8ヶ月の事務員です。
産休を取るに当たり、先月から派遣社員を雇って頂き引き継ぎをしているのですが、その方が喫煙者で、洋服から常に独特のタバコ臭がして気持ち悪くなってしまいしんどいです。
もともとタバコの臭いは苦手でしたが、妊娠して余計鼻が敏感になってしまい、また、未だにつわりが治まらずずっと気持ち悪い上にタバコの臭いで余計気持ち悪くなり1日1回くらいですが、吐いている状態です。
引き継ぎをしているとやはり近付いて作業をしなきゃいけないことも多く、毎日会社に行くのがすごく気が重いです。彼女がロッカールームに入ったあとはわかるくらい臭いがキツいです。
マスクはしてみたのですが、全くタバコ臭には効果がなく、タオルで鼻と口を押さえてたら「タバコ臭いですよね」って本人に言われてしまい、ちょっと気まずく、、、
何か相手を傷付けない良い対策方法はないでしょうか?
トピ内ID:6177532969