私は妊娠をおきに約5年勤めていた会社を退職しました。
その際、同じ支店で働いていたメンバーにはもちろんきちんと挨拶をして、お礼を伝えました。
しかし別の支店にいる、新人の頃にお世話になった先輩や日頃から可愛がってくれていた先輩達は直接挨拶をする事が出来ず(正確にはそこまで何故か頭が回らなかった)、退職してから数日後に先輩方がいるグループLINEにて挨拶をしました。
しかし、小心者の私は返信が来なかったらどうしようと心配になりすぐに退会をしてしまいました。
その後出産して数ヶ月後、また違うグループライン(メンバーはほとんど一緒)で、この日に集まるからみんなどう?というラインが来ました。
一応私もその一員だと思って、子供が小さいので今回は不参加にさせて頂きます。と返信しました。
それに対して、先輩から、子供って報告ないけど!と言われました。
このラインからもう半年、退職してからもう1年半経ちますが、退職する際の挨拶の下りからずっと後悔しています。
どうしてきちんと挨拶出来なかったんだろう。と。
また今年もきっと集まるラインが来るので、今年は参加したい。と思っています。
長文になりましたが、
ずっとずっと気にしてしまっています。
夢に出るぐらい。
育児に追われる毎日ですが、このことだけは忘れられません。
どうしたらいいでしょうか。
もう忘れて楽観的になってもいいのか、やっぱり結構な事をしてしまったのか。
ずっと悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いします。
トピ内ID:9485652621