初めまして。
もう過ぎたことなのですが、退職したもと同僚から結婚式に招待されました。招待状を送る前の事前確認のメールが来まして、ちょうど結婚式の前後に仕事と家庭の都合で確実に休みが取れるか分からなかったのです。でも大好きだった同僚だったし、とりあえず返事はいったん保留(1週間ほど)にしようかと思っていました。でも姉から「参加の返事はなるべく早い方がいい。1週間なんて待たせるなんて失礼だよ。一度了承しておいて、やっぱり行けませんなんてドタキャンは絶対NGだよ。」と言われ、思わずその日のうちに参加できないことを伝えました。
でもあとからなんかモヤモヤしてしまっています。もう断ってしまったのだからどうしようもありませんが、結婚式まであと数カ月あったんだし、とりあえず参加したいとメールした方がよかったのではないか?と後悔しています。私以外に招待された会社の同僚は全員参加するみたいです。
トピ内ID:1295378562