15時半受付開始の小児科に子どもを連れて行きました。
到着した時は見渡せる範囲に誰もおらず、ベビーカーが入口前に置かれていました。
この病院は14時半から15時半まで予防接種のみやっているので、予防接種を今受けている人のベビーカーか、または15時半からの診察で先に来た人が場所取りで置いているのかな?と思いました。
後者だとしてもその場や見える範囲にいないのなら並んだことにならないので、ベビーカーよりも前の位置に並びました。
しばらくして私たち親子とそのベビーカーの後ろに数人がならび、まもなく診療開始というころベビーカーの持ち主が戻ってきて、「そこ、並んでるんですけど!」と怒られてしまいました。
申し訳なさそうに「すみません、並んでるんですが、、」と言われれば、あまりなんとも思わずにいられたと思うのですが、そうではなかったのでムッとしてしまい、
「それってありなんでしょうか?」と言い返してしまいました、、。
相手の人は「多分ありです。」と言ってたのでゆずりましたが、、。
病院の人に後でこそっと聞いてみたところ、順番待ちに関してはあまり関与しない、ということをいわれました。
次に同じような場面になった場合、順番取りの荷物の後ろに並ぶべきでしょうか?
それとも見える範囲に誰もいない場合は無視して前に並んでよいのでしょうか?
トピ内ID:9801526452