今年11歳になるボストンテリアを飼っています
しっぽ横にしこりがあるのに気がつき、病院にいったところ腫瘍だと言われました
切って検査しないと悪性なのか分からないが、腫瘍のある場所的に難しい手術になる、手術しても治るかどうかは分からないので覚悟して欲しいと言われました
手術するしないは飼い主の判断になるとのこと
とりあえずは炎症を抑える薬を処方されて飲ませていますが、しこりは小さくなりません
遊ぼうと甘えてくる顔を見ていると胸がしめつけられます
食欲もあり元気なのにそんな大手術をしなければいけないのだろうか、でも早く手術しないと日々悪化していっているのではないだろうか、と毎日葛藤しています
犬の癌についての本を読んだり、手作り食について調べ実行したり、今出来る事をしようと犬にはいつもどおりの笑顔で接していますが、1人になった時に心がぽっかりして泣いてしまいます
とても苦しくて仕事も手につかず食事も喉をとおりません
叶うのならば私が代わってあげたいです 大好きです
同じような経験をされた方がいればどうされたか、そして心を強くもてるようなアドバイスをいただければ嬉しいです
トピ内ID:2777763803