生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。
1ヶ月検診が終わり、体重もしっかり増え元気よく育ってくれてる事に安心しています。
第1子で私が神経質なのか、この時期(12月~2.3月)はインフル、ましてや生後間もない1ヶ月半の子をあまり連れ出したくなく、心配なので検診以外は家に居たい気持ちが強いです。
旦那さんは再来週辺りには実家(家から1時間半程)に一度連れて帰りたいと言っているのですが、2週間ほど前に、向こうのご両親がインフルにかかっており、ご兄弟の子供ちゃんは保育園に通っていて、実家にも良く来られるみたいで、更に感染の心配をしてしまいます..。飲める薬もないようですし、高熱で障害が残った方もいるんだよ、と私の母から話も聞きました。
旦那さんに言えば済む話なのですが、以前にもこういう話でもめた事があり、私が気にしすぎなのかなと思い始めてます..。
大丈夫、気にしすぎ
ちょっと出るだけ
外出って言っても車から家までの距離
納得出来ない自分がいてモヤモヤしており、皆様の意見をお聞きしたく、投稿させて頂きました。
トピ内ID:6173085335