ついこの間結婚式だったのですが(花嫁)本当に辛い時間でした。私が期待し過ぎたのもあるかもしれませんが、色々疲れて怒りも治らないので聞いてください。
そもそも、私は結婚式をそんなにやりたくない派で彼は嫁がやりたいならやるやりたくないならやらない派でした。彼の父(私と仲がいい)が、結婚式を決める前にベロベロに酔った状態の時に私に向かって「結婚式やれとは言わないけどやって欲しい気持ちが親としてはある」と小一時間理由を含めて説明され、これはやらないわけにいかないと式場見学の時にやりたい!と伝えました。
しかし、彼の父は言ったことを覚えておらず、準備段階で彼は何度も「あなたがやりたいって言ったんだよ」と全然準備に積極的ではありませんでした。その段階で喧嘩になり、彼には父親から言われなきゃやらんかった!と伝え、お前もやると決めたんだから準備しろと言い合いをして、それからは少し手伝ってくれるようになりました。
ただ、私が器用貧乏ということもあり、映像やウェルカムコーナーなど初めて作るものでもある程度時間をかけずに出来てしまい、彼にも手伝って!といって少しは手伝ってもらいましたがほとんど私が決めて私が作業しました。
そして迎えた結婚式当日、お車代のみで受付や挨拶のお礼は後日と話してたのですが、彼は挨拶の人のお礼だけ後で他はその日に渡すと思ってたみたいで、「何で用意してないの?!」と声を荒げました。入場30分前に。私は説明したことを伝え、必要ならなぜ自分で準備しないのか、と伝えました。結局彼は機嫌が悪くなり、こっちも気分が悪いままスタート。
私の友達が会場でたくさん話しかけてくれてたくさん写真を撮ってくれたのですが、彼は何も話さず、来てくれてありがとうとかもなく…
自分の友達とかにだけ楽しく話しかける状態
意味も分からず終わって、彼は注がれたビールの飲み過ぎで酔い→続きます
トピ内ID:1466748234