高校1年生の女子です。きっとこの文は長文になってしまいます。ごめんなさい。
私は三人兄弟の一番下、末っ子です。
小さい頃から両親に甘えて生きてました。
なので今も両親離れが出来てません。
私は両親がとってもとっても大好きです。
でも父が60を過ぎ、母も50を過ぎ、あと数十年しか
生きられないのか、と思うと凄く悲しくなります。
悲しいし凄く寂しいし心細くて想像しただけでも
泣いてしまいそうです。
その時がきたらきっとそれは想像よりももっと
悲しくなると思います。
私の話になってしまいますが、私は小学4.5.6年の時に言葉のいじめを受けてました。
それで私は人の目が怖くなりました。それから自殺行為や自傷行為、人間嫌いになりました。
中学ではいじめは無くなりましたが、もうその時には自傷行為が辞められなくなりました。今でも左腕にたくさんの跡が残ってます。中学も徐々に行けなくなり、修学旅行くらいしか行かなくなっていました。
その間両親が休日の時はずーっと一緒に過ごしてました。友達と遊ぶより親と過ごしてた方が楽しいと思ってます。
その両親が居なくなってしまうと思うと
両親が死んだら私も死のう。未練もないし耐えられないから死のう。と思ってしまします。
親不孝者になってしまうのは分かってます。
でもほんとに寂しいんです。
楽しいことを見つける、とか、いい事ある、とか言われますが今の私にはそんな言葉はただの適当な言葉だとしか思えません。
私は一体どうすればいいんでしょうか。
と、聞かれても困るでしょうし、分からないと思います……。
ただ誰かに見てもらいたかっただけかもしれません……。
自分勝手で長文で言いたいことも上手く伝わってないかもしれませんが、見てくれてありがとうございました。
トピ内ID:5900226003