親友と会うと最近嫌な気持ちになるんです。ほかの友人には信頼して話せることが彼女には話せない…
2人でいるといつも彼女が目立つ(美人なので)のですが、それだけなら自慢の友人!なのですが、問題は彼女がそれが当たり前で全てにおいて私より上でいないと気が済まない、という感じがある気がして…普通に遊んでいるだけだと楽しいのですが、何かと自慢が多かったり少し小馬鹿にされた話が入るのでモヤモヤします。自慢されて悔しい!ということではなく、自然体でいたいだけなのに、ドヤ!という感じでこられると疲れるというか…
気を許してつい言ってしまうのかもしれませんが、私のカード家一軒建てれちゃうんだよね、とか貯金がこれだけあるとか実家の近くにもう一軒家建てようと思ってるんだよねとか、家電をまとめ買いしてこんな買ってるのウチだけですごい目立ってとか、たまに嘘もあり…私が○○が安くて良いのあったからおすすめだよ~と話すと『あー、私高機能のちゃんとしたの買ってるんだ~』…そして私が好きなものについてや頑張ろうとしていることを話すと、ふーん…と話を聞きたくない感じで逸らしたり、私それ前からやろうと思ってて、とやろうとしていたことを奪う?というか(資格や習い事など)
でも私が今ちょっと大変で…という話をすると、すごい大変だったね!何かできることあれば言ってね!と急に親身な感じで、でも何故か良い気がしなくて…そのあと決まって今が一番楽しい、とか最近良いことがあって、と言います。確信犯なのか違うのか…
友人や彼氏も他の人には紹介出来ますが彼女には警報がなり紹介出来ません。(前歴あり)
距離を置くにも家が近く親同士も仲が良くて…怒らせると気性も荒いので怒らせたくない…
私がひねくれてるのかな…長い付き合いなのに薄っぺらな関係だなぁと情けなく…皆さんはこういう状況どう思いますか?読み辛くすみません。
トピ内ID:3303335010