年々業績が落ちていき、ついに2018年から夏、冬のボーナスがなくなってしまいました。
15年以上働いているので、周りの方は勿体無から辞めないほうが良いと言うのですが、退職金も無い、ボーナスも無い。
サラリーマンとして働いて楽しみなのは、やはりボーナス!それがなくなり、2年経ち妻も今年ボーナスがなければ心機一転、職を変えてみたら?と言っています。
ボーナスは払わなくても良いと言うのは分かりますし、いきなりボーナスが出なくなることは違法ではないことも知っています。
が、募集時期、年2回の賞与、国内・海外旅行などと記載もされていました。
社員旅行もなくなり、ボーナスまでなくなるとこの会社に魅力を感じなくなってきています。
取締役は良い給料、平社員は固定で25万円・・・。ボーナスなし。。
年齢も40近いのでそろそろ転職を考えるべきか。。。
愚痴っぽくなり申し訳ございません。何か良い助言・アドバイスを頂けたら幸いです。
トピ内ID:1856829356