こんにちは。アラサーの男です。
別れた元カノと食事に行ったのですが、相手がどういう気持ちなのかわからないので意見を聞かせてください。長文ですみません。
丸5年付き合い、結婚を考え同棲をしていた彼女と別れて1年が経ちました。
理由は生活での細かな感覚や人生設計での価値観の違いです。
男らしくないのですが、僕は彼女のことが好きで結婚も考えていたので別れる時にはかなり無様な姿を見せてしまいました。
本音はわかりませんが、彼女は「嫌いになって別れるんじゃなくて方向性が違うから別れるんだからね」と言っていました。
別れた後に事務処理等で一度会う機会があり食事に行ったのですが、その時は僕は心身共に弱っていて少し気を緩めるだけで涙が出そうな中一度だけ会いました。
その後は、なるべく彼女のことは思い出さないようにして過ごしており、元カノと別れてからもお付き合いしている人はいません。
そんな元カノから僕の誕生日に「誕生日おめでとう」と1年ぶりくらいに連絡が来て、行きたいうどん屋があるとのことで職場も近くなのでご飯へ行くことになりました。
実際にうどんを食べて帰り道の方向もいっしょなので1時間半くらいいっしょにいて、特段盛り上がるわけでもないですが、以前のように泣きそうになる事も無く同棲していた時にようにふつうに会話をして楽しく過ごすことができました。
別れ際には「今度もう一件焼き肉屋が気になってるから行こう!」と言われたのですがこれはどういう気持ちで言ったことなんだろうともやもやしています。
もちろん会った時に肉体関係も無ければ手をつないだりということも何もありません。
ご意見ください。
トピ内ID:6106626533