6ヶ月になる息子を一時保育を利用して預けようと思います。しかし、保育園で面談した際に、慣らし保育からしないとまだ赤ちゃんだからと言われました。中には慣らしの二時間すら泣き通しの赤ちゃんもいる、と聞かされ可哀想になりました。
すでに私から離れるとギャーギャー泣きますし、預ける時は四時間位の予定です。ミルクや離乳食すら食べずに泣き通しだと…と思うと辛くなります。
預ける理由は通院です。精神科なので、なんとか誤魔化しながら頑張っていれば、通院しなくていいのではないか。自分が我慢すれば息子は泣かなくて済むのではないか。そんな事も考えます。
しかし、連れていくには待ち時間や、話す内容を聞かせたくない等あり、難しいです。
私が弱いのがいけないのでしょうか?皆様、ご意見や渇をお願いいたします。
トピ内ID:1607647924