はじめまして。
小学二年生の娘が、ご近所の毎日一緒に学校登校している三年生の女の子にプレゼントを渡したいそうで…
娘はいつも手作りのものとお手紙がプレゼントのパターンだったのですが、今回その子から
「めるちゃんのベッドかお布団欲しいなー」と言われたみたいで、いくらくらい?と聞かれこのことを知りました。
誕生日会があるわけでもなくただ渡すだけです。
あちらからはうちでは使わないから~とお母さんからシールや筆箱などをプレゼントとしてもらうことはありました。
使わないからと言われていたので特にお返しみたいなこともしなかった私も失礼だったかも…
とは思いましたが。
娘があげたいというならそのようにさせるべきでしょうか。。
娘には今まで通りでいいんじゃない?
自分が女の子のお母さんだったら気を使うと思うから500円程度のものとお手紙でいいんじゃないかなと話したのですが…
私は昔からケチだと言われているので感覚が違うのかもしれないので教えていただきたいです。
トピ内ID:2676009432