現在40歳の夫。これまでまともに働いたことがありません。理系を専攻し大学で修士を納め、院へ進みましたが上手くいかず挫折。その間にすでにお互い30歳オーバーとなっており、結婚し、子どもも一人出来ていました。家計は私が支えていますが、お互いの実家から援助も受けています。
夫とは度々話し合いをし、働いて欲しいと泣きながら訴え、夫も就職活動はしていますが自分に合った仕事が見つからないと言います。
短期のバイトもしてみましたが、すぐにクビになるか辞めてしまいます。
現在二人目を妊娠中で、この先とても不安です。
義両親が今度家を建ててやると言うので、ますます夫の危機感が薄れそうです。
口では「分かってる。俺だって仕事がしたい。」と言いますが、結局何も変わらないまま、なし崩し的に専業主夫。
子どもも小さいので、私が働く以上家事育児を夫がしてくれるのは有り難い反面、これでは状況を打破できない。
苦しいです。こんな状態でよく二人目まで作ったねと家族友人からも呆れられています。
恥ずかしく、惨めな気持ちです。
どうしたら、夫は働いてくれるのでしょうか。
トピ内ID:5270391571