皆様に比べると下らない悩みかもしれません
家族構成・父、母、私(6年制大学生)、妹(大学生)、弟(高校生)
私は6年制大学に通う5年生です。幼い頃から母に「失敗作」と言われたり、子供の部屋叔父さんと化している叔父から「お前もこうなる」と言われたのを否定したくて厳しいスケジュールの中ずっとアルバイトと学業を両立してきました。
先月、弟が勝手にソシャゲに課金していたのが発覚しその額が10万以上だった為支払いで家計が圧迫されました。
母は弟には一切お咎めなしで私に返済の為10万円を無利子で貸すよう命じ、借用書を書かせた上で期限付きで貸しました。
しかしです!大学生になった妹はアルバイトもせず「私はバイトしてないから」と事ある毎に母に金をせびります。その額、こっそり記録してみたところ毎月3万以上…悲しくなります。
確かに、一般入試で第一志望に受からず滑り止めだった大学に通う私と指定校推薦で第一志望に合格し通う妹で扱いが違うのは仕方無いのかもしれません。
妹に「少しは稼いでみたら?」と言ってみた所「姉さんの後を追っても良い事なんて何も無いと色んな人に言われてるから!」と返されてしまいました…
長女だから仕方ない、私は落ちたんだから仕方ない、そう思っても悲しくて悲しくて悲しくて涙が出ます。
将来国家資格を取得したら両親共々捨ててやる予定ですが、今この気持ちをどうやり過ごせば良いのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
乱文乱筆失礼致しました。
トピ内ID:5035549848