こんにちは。
タイトルの通り、自分の孤独感についてお話ししたいと思います。
皆さんは自分でも解決できない、どうにもならない孤独感に襲われたときにどうしますか?
自分がとても弱く感じたとき、泣きたいのに大人になったせいで泣けないとき、仕事が上手くいかなかったとき、ひとり取り残されたような気がしたとき。
いろいろな孤独があると思いますが、わたしはその対処法がわかりません。
今まで、わたしは孤独を感じたときに、異性に頼ってしまいます。
自分の身近にいた人を好きでもないのに好きと言ってみたり、とにかく自分のそばに置いておこうとします。
間違っていることはわかっていますが、自分でも正しいことは何なのかがわかりません。
きっと自分は、
好きな仕事をして、恋をして、家族もいて、周りから見たらとても充実した幸せな人間だと思われていると思います。
「あなたはいつも笑顔でいるし優しいね、あなたがイライラしているのは考えられない」とよく言われますが、実際は物事が上手くいかなかったりで物凄くイライラしていたりするときもあります。
わたしはいつもどんなときでも人に優しくありたいと思うので、誰でもわたしに話しかけやすいように笑顔でいようと思いますが、「何を言っても怒らない、笑っているから何を言っても平気」のマインドで接してくる人たちがプレッシャーとなり、心苦しいです。
そんな気持ちが巡り巡って、最終的には頼れる人も、わたしをハグしてくれる人もいないと絶望します。
家族がいるのに、友達がいるのに、それでも絶望して孤独なんだと思ってしまいます。
話は戻りますが、あなたが孤独や絶望を感じたときに何をしますか?どうしますか?
トピ内ID:6956364814