こんにちはまめこです。
友人について相談があります…
この友人(以後S)とは専門学校で同じクラスで仲がよく、卒業後も一緒に遊んだりしておりお互い結婚後、子供が同じ年に生まれ、ママ友としても何度かランチに行ったりお互いの家に遊びに行ったりしていました。
昨年にもお互い2人目の子供が(私は4月、Sは9月に)生まれ、出産祝いをもらっていたのでこちらも準備していたのですが、何度か会う約束が全てS側の都合(子供の体調不良などこちらが仕方ないと納得できる理由)でキャンセルとなっており未だ渡せぬまま。
そんな中、今月に入りSから『急な話なんやけど旦那の仕事の都合で今月末に引っ越す事になったから今月中に一度会いたい』と連絡がありました(引っ越し先は新幹線の距離)。
Sが候補日をいくつかあげてくれました。私はその日なら全部空いてるからいつでも大丈夫と返事をしたのですが、それ以来パタッと連絡が無くなり、最初の候補日になってしまいました…既読はついてるし、インスタもupしているのでスマホが壊れて…とか子供が急に体調崩して…とかではなさそうなんです。
ワンオペで子供2人の世話しながら引っ越しの準備して大変なのはよくわかってるのですが、今まで何度もキャンセルした上、そっちが誘ってきといて放置てどないやねんとモヤモヤしてるという訳なのです。
Sとは今後会うこともなくなると思うのですが、この出産祝いどうしよ…別の候補日に会うつもりあるんかな?など思うところもあり、一度こちらから連絡してもいいのですが、どのように言えば角が立たずイヤミっぽくならないでしょうか?
長くなり分かりにくい部分もあるかもしれませんが宜しくお願いします。
トピ内ID:5132523487