お金の話なのですが。。。
夫が夫の親に頻繁にお小遣いをあげるのことが不満なんです。
共働きです。
夫の親と二世帯同居です。
我々夫婦にお金の余裕はないといってもやめてくれません。
家計を一本化したいといってもいやがられます。
一体いくらあげてるのかわかりませんが、今年から夫にとりあえず使ったお金を知らせてほしいとお願いしたら、ボーナス時に10万円あげていました。普段も親世帯の食料などを買ってあげてます。
金額も問題ですが、私の親にはそのようなお金は渡していないので、不平等感があります。
私の実家は跡継ぎはいません。
余裕があれば夫と同じ額を私も親に渡したいですが、夫も私も同じようにしていたら我が家の家計はもちません。
それに私の親は、夫の親より収入は少ないものの子供からお金をもらうことに抵抗があるようで受け取りません。私の子供のために使いなさいと言われます。
私は毎日お金のもやもやで、夫に不満をぶつけてばかりいますが何の解決にもなりません。
どうしたらいいでしょうか。(泣)
トピ内ID:8075536858