初めまして。一歳の娘を持つものです。
いわゆるママ友とのことでご相談です。。
知り合いも両親もいない土地に引っ越してきて
、育休中の今支援センターで知り合った
2人のママと仲良くしており、お互いの家なんかも順番で行き来し、先日は我が家で夫も含めお昼からお酒を飲んだりして交流をしたりしました。
私は、ひとりぼっちだった土地にママ友ができてすごく嬉しいのですが、
私の調子のいい性格や、話し方、間の取り方がわからずぐいぐい張り込んでしまっている気がして仕方ありません。
3人とも4月からそれぞれ別の保育園で、保育園や仕事が始まれば週一、二で遊んでいる関係は終わるので、ほどよい距離を保ちながら仲良くしていけるかなと思っています。
まとめると、今更ですが2人から特に何かを言われたりしている訳ではないのですが、私の振る舞いがどちらかを嫌な気持ちにさせている気がしてなりません。振る舞いを直してお互い気持ちのいいママ友関係を続けていきたいです。
皆さんは、どんなママ友と仲良くしていきたいと思いますか?
トピ内ID:1968680507