私は27歳の女です。
昨年春頃に10歳年上の男性と結婚しました。
子供はいません。
旦那は私の元職場(今は私は転職してます)の上司で付き合って4年で結婚に至りました。
タイトル通り、今離婚するかどうか迷っています。
理由は旦那との喧嘩が頻繁にあり、旦那の怒り方が恐怖です。
付き合ってる時も、喧嘩はありました。それでも私は、私が謝ればまた平和に楽しく付き合えると思い、交際を続けてました。実際、喧嘩していないときは優しく、家事も協力的な旦那です。
ただ今年に入ってから喧嘩を週に1回はしてます。
先日の喧嘩は私が車のドアを開けようとしたところ、旦那は荷物を車から下ろそうとしていて、「いつも自分のことばっか考えて!!」とその後も数時間プンプン怒ってました。 その時は私も手に荷物がいっぱいでこれ以上持てない状態でしたし、旦那ももうすぐ荷物整理が終わると思ったので、私はドアを開けたのです。
その日の夜私は心がモヤモヤして寝れなかったので、睡眠導入剤を飲もうとしたら、旦那が「俺といると辛いんだろ?だったら明日出て行くわ」と言い出しました。私が何でそんな些細な事でそれだけ怒るのか?聞いたところ、壁スレスレに車を停めた為ドアを開けることで傷ついたら俺が責任をとるんだから(その車は旦那の親のものを借りたものです)ということでした。
結局旦那は出ては行きませんでしたが、家の物を殴ったり(イライラするといつも物を殴ります。付き合ってる時からです)、怒鳴っていました。
その後私も寒気が止まらなくなり、本気で離婚を考えて寝ようとしたところ、抱きしめて一緒に寝てくれるのです。怒りと、優しさ。これってDVをする男の典型でしょうか。
秋には結婚式を控えてます。旦那は目立ちたがりやじやない為、乗り気ではないです。
結婚はしてしまいましたが、子供もいない今、離婚するのが今しかないのではないかと悩んでます。
トピ内ID:8529670064