20代女です。職場で比較的親しい、同年代の同僚Aについて相談させていただきたく、トピを立てました。
Aに恋人がいるという噂が広まり、私は好奇心で、どんな人なのかさりげなく本人に尋ねてみました。すると、彼の苗字と年齢、住んでいる都道府県(ここからはかなり遠い)、職業について話してくれました。さらに、本職の傍ら、某芸術分野で稼ぐほどではないが活躍しているとの情報も、かなり詳しく語ってくれました。
私はすごいなぁと感激してしまい、いけないと知りつつ、ネットで検索してみました。
すると、確かに一致する人物は出てきました。しかし、年齢だけが明らかに違うのです。私には、彼はAより15歳年上だと言っていましたが、実際はそれより9歳も年上でした。Aの親でもおかしくない年齢です。
調べてしまったことについて、私はAには一言も話していません。
最初は、Aはあまりの年の歳で驚かれるのが嫌だから、サバを読んだのかと思いました。15歳差なら、一般的にぎりぎりの許容範囲だと思うからです。
しかし、よく考えてみると、それも変な気がします。このご時世、誰もがスマホを持っていて簡単に検索ができてしまうのに、そんなすぐにバレる嘘をつくでしょうか。24歳差だというのをどうしても隠したいなら、私には彼氏はいない、としらばくれるか、適当な年齢と職業を言って濁しておくこともできるでしょう。賢い大人だから、その種の立ち回りができないはずはありません。
いくら考えても、Aが意図的に嘘をついているとは考えにくい。もしかしたら、悪い男に騙されているのではないか、などと想像してしまいます。例えば、本物より9歳若い同姓同名の男がAの前に現れ、Aを丸め込んだとか。私の乏しい想像力では、このくらいしか思い浮かびません。でも何か、Aからは危険なにおいがする気がします。
真相を知る私は、Aのために何か行動を起こすべきでしょうか。
トピ内ID:7653416808