明日は雛祭りですね。
昨日、近所に回覧板を持って行ったら、和室の窓が開いてて、お雛様が飾ってあるのが見えたので、立派なお雛様ねって話てたら、自分のお雛様があるから、買わずに飾ったら、姑さんに嫌味を言われたって言ってました。
皆さんはどうされましたか?
自分のお雛様はどうされましたか?
私のお雛様は、実家の押入れに置いたままです。
やはり母方の祖父母が買うのがしきたりですか?
本当にきれいで立派なお雛様でした。
お隣の奥さん、大切に育てられたんだなって思いました。
トピ内ID:4631985698