職場で過剰な監視を受けている40代です。
外交で外出することもあります。
戻る時間に大体6名くらいで
監視をされています。
メンバーらはLINEでやり取りしてると思います。
私が外出先から戻るとビルの
入り口でメンバーの誰かが待ち伏せしてます。
以前上司にさぼっているのかと
報告され注意を受けました。
外出先で仕事をして事務所に
戻ることもありますと
さぼっていないと説明しました。
今は事務所にできるだけ
早く戻っています。
私を嫌いな人たちが追い出す為に
私のあら探しをし
辞めることも考えましたが
まだ、勤務しています。
上司もいじめを分かってるのに黙認です。
上司と人事には監視の苦情をしました。
中心になっている人物が
私をやめさせて自分の昇格を狙っています。
自分の言うことを聞かない人をいじめます。
今では家来みたいにその人物を
中心に監視チームがあり
他のメンバーも監視しています。
今は監視もですが
急な仕事を私に振ります。
メンバーで計画的に
私に仕事をふるように。
いじめメンバーは暇な人が沢山います。
でも、リーダー格はその人には頼みません。
わざと私にやらせようとし、断ると上司にメールで報告します。
上司もこの人物は短気で手につけられないし、見てみぬふり。
なにか対処法はありますか?
仕事は好きなので続けたいです。
産業医にはすべて話し
いじめや監視しているメンバーの名前も伝えています。
弁護士にも相談中です。
監視をしている人たちは
仕事中におしゃべりばかり。
嫌な仕事を拒否したり、悪口や噂話です。
仕事をしません。
上司はもうすぐ異動なので
揉め事は避けたいと思います。
長期で休暇を取り戻ってきたら
上司から、私がよく仕事するから
存在の大切さがわかったと
言われ、上司とは問題はいまはありません。
トピ内ID:5118798083