はじめまして。
以前の話なのですが、いまだにもやもやしているため相談させて下さい。
急な退職が決まった社員さんの代わりに突然の異動を言われました。異動は仕方がないので了承したのですが、代わりに以下の事を伝えました。
1異動して数日後に異動前の部署で私が担当の大きな案件があるため、引き継ぎで他の社員さんに迷惑がかかること。
2家庭の事情でどうしても異動して数ヵ月後に1週間程のお休みが必要なこと。(1年程前から分かっていたので、異動前の部署の社員さん、上司には報告していました。)
しかし、いざ異動してみると伝えたことが全く伝わっておらず異動先の社員さんにずいぶんご迷惑をおかけしました。異動先の仕事を急ピッチで覚えてもらう必要があったため引き継ぎで抜けられても困ると言われ、結局毎日かなり遅くまでサービス残業するはめに。特に1週間のお休みの件に関しては丁度繁盛期と重なっており、非常識だと影で散々言われていたみたいです。
仕事の面談で伝えたことが伝わっていない事は何度も経験していますが、現在の会社は特に強く感じます。
会社ではよくあることなのでしょうか?
トピ内ID:4651287101