私は子供が3人の30代のママです。私のママ友(Aさん)について書きます。
長男が小学校入学して同じクラスで、ご近所で仲良くなりました。3年くらいの付き合いです。
1年くらい前から、私とAさんと、もう1人のママと子供達でたまに公園や誰かのお家で遊ぶようになりました。(普通に楽しくおしゃべりしたり、子供達も仲良く遊びます)
いつも帰り際にAさんは、またいつでも遊ぼう や、いつでも遊びに来て 、今度泊まりにおいでと声をかけてくれます。(この時は笑顔で元気に言うので、本音で言ってるように感じる)この会話は子供も聞いています。なので、家に帰って何日か過ぎて子供が遊びたくなると、Aさんが今度泊まりに来てって言ってたから行ってもいい?とか、いつ遊びに行ける?など言ってきます。
Aさんはその時そう言うけど、Aさんから具体的な内容での誘いは一度もありません。あの時の言葉は本心で言ってるのか社交辞令なのか?
本当に遊びたかったり、泊まりに来て欲しかったらAさんから誘いの連絡が来るはず?と思ってしまいます。なので私から連絡するのも迷ってしまいます。本心が分かりません。
トピ内ID:0524168538