質問
結婚するために現状から何を努力すれば良いか
背景・現状
24歳で結婚相談所に入り、現在25歳。
高学歴、好条件、高収入の職場。男性なら典型的ハイスペック。
コミュニケーション、ファッション、モテ系のコンサルティングを受けているので、外見はモデル体型の女子アナ。
お見合いで本交際を申し込まれた方は、生理的にムリだったり条件が合わないと感じお断りしてきました。(店員さんに上から目線、地方で同居希望など)
逆に、一緒にいて落ち着く感じや外見も含めて、こういう方と家庭持てたら良いなと感じた方もいたのですが、2~4回目のデート後、本交際前に向こうからお断りされました。(価値観が合わない等の無難なお断り文句なので私が何かやってしまったのか真意は闇の中)
既婚の友人には「この人と結婚するんだなって、分かる人がくるから大丈夫」と、コンサルや仲人の方からは「後はタイミングとご縁だから、辞めないことが大事」と言われますが、1年半で80人以上と会ってきたのに結婚には至っていない現状から、学習性無力感な状態になりつつあります。
これだけ会っていて結婚していないということは何か克服すべき課題があると思います。
自分で分かっていることとしては、頑張った分.理想が高いところがあると思います。お互いに100%完璧な人はいないということを肝に銘じて、お相手の良いところを見つけようと意識しています。
しかし最近はより一層、アプリや紹介、お見合いでも、この人となら一緒にいれる、と思える方とお会いできていないか、私が思えなくなっている、この人と結婚するんだったら独身でいる方が良いなと感じる、という現状です。
お見合いをお受けしてきた条件は次の通りです。
~49歳
年収400~(年齢によりますが)
都内に住んでくれる
子どもが欲しい
同居不可
外見は生理的にムリでなければとりあえず1度は会う
トピ内ID:1668680463