最近頻繁に私の家にくる友人がいます。
その日、友人はコンビニでアイスを買ってきてくれましたが、そのことを忘れていてしばらく経った頃、
「あ!さっき持ってきてくれたアイス冷やさなきゃ」
と私がいうとその友人からは
「もう冷凍庫にいれてるよー。この家の冷凍庫小さいから押し込んだけど笑笑」
との返事が。
私の家は作り置きや冷凍保存がメインで冷凍庫にあまり余裕がないので、もしやと思い中身を冷凍庫の中を確認すると食品を押し潰すようにしてアイスが入れられていました。別に潰れても解凍すれば同じなのですが、なんだかなぁと思ってしまいました。
また別の日に来た時は何も言わずに冷蔵庫をあけていたので、
「何してるの??」
と私が尋ねると
「何か飲み物ないかなーって思ったんだけど大した飲み物入ってないねぇ」
と言われました。
アイスも一声掛けてくれたら、私が整理して入れることが可能でしたし、飲み物も欲しかったら私に言ってくれたらいいのにと思います。
また冷凍庫が小さい、大した飲み物が入ってないという発言にもお前のもんじゃねぇよ、と少しイラッとしてしまいました。
私の家は駅から近いので、その友人は彼氏のバイトが終わるまでの時間潰しによく私の家に来たいと言います。その友人は1人で外食やカフェに行く勇気がないらしく、この時期は夜は寒いと思い、また特に断る理由もなかったのでいいよと言っていましたが、今後はどうしようかなと考えています。
皆さんから見て、この程度で家に入れたくないと考える私は神経質だと感じられますか?皆さんならどうしますか??
トピ内ID:3389568776