はじめまして。読みにくい文章になりますが、よろしくお願いします。
先日、中学を卒業した息子の事です。
中学に入った頃から、イジメ?俗に言うイジリ?みたいな事をされ続けてきました。学校にも何回も相談もしました。少しずつ改善されてきて、最後の方は楽しくはなくとも、何人か気の合う友達も出来ていたようです。年頃なので、あまり親には言わないだけで色々あったのかもしれませんが。
卒業式の前日、何人かで野球をしてとても楽しそうに帰ってきたのですが、卒業式のあと、みんなで話している時に打ち上げの話になったそうです。その時、息子もいたのですが、呼びたくないのか、シッ!聞こえる!みたいな事をされたそうです。もちろん誘ってはもらえませんでした。私は、もう高校に進学するんだし、もともとそういう事をする子達だから、気にしなくて良い。と言ったのですが、ものすごく凹んでいる息子を見ていると、辛くなってきます。
進学する高校には、中学の子は行かないので、人間関係リセットできるよ!とか、新しい友達できるよ!と声をかけていますが、もともと大人しく、話し下手なのでそれもプレッシャーになっているのかと、色々考えてしまいます。
どう言えば元気に前向きになるのか悩んでいます。皆さまの体験やアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
トピ内ID:7895920190