はじめまして。私は先日、アルバイト先を退職しました。退勤時に、一緒に働いていた同僚たちが花束とプレゼントを持って来てくれました。はなむけをもらって、ありがたいなぁ、という気持ちで帰宅しましたが、眠る前に苦しい気持ちになりました。おそらく、「このような餞別をもらえるほど自分はお店に貢献しなかったはずだ」という気持ちがあり、自責の念があるのだと思います。また、送り出してくれた同僚たちに冷たい対応をとったこともあるにもかかわらず、このような物をもらってしまい、なんだか自分を情けなく感じてもいます。
私のような感じ方をする人間は変わっているのでしょうか。また、お祝いされれば、手放しで喜ぶ方が粋なのでしょうか。
言葉が拙くて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7533360756