メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ウィッシュとストリームどちらを買いましたか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ウィッシュとストリームどちらを買いましたか?
お気に入り追加
レス
26
(トピ主
0
)
みかん
2004年7月28日 00:19
話題
買う予定は9月か10月だと思いますがどちらを買おうか悩んでいます。
今はセダン系を乗っています。
免許をとってからずっとセダン系なので大きさがあまり差が無いのを探していたらウィっシュかストリームにたどり着きました。
値段的にも200万きってるのもありますしコンパクトカーを買うのとかわりはないかなと・・・
ウィっシュを買われた方ストリームを買われた方、現在何どんなことに満足されてますか?
また決められた理由も教えていただけると嬉しいです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
26
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
26
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
ストリーム乗り
しおりをつける
こぱんだ
2004年7月28日 10:34
私の場合は最初のころのストリームに乗っているので新型になった現在ちょっと参考にならないかもしれませんが・・・。
ウィッシュはストリームを見本にして作ったようなもんですので(車高・車幅・車長はほとんど同じですしね)あまり違いはないと思います。ただ、トヨタの車は恐ろしいほど収納とか利便性がいいですので、その辺を参考にされたらどうですか?うちはウィッシュのないころにストリームを買ったのでちょっと「ウィッシュは・・・」とか僻んだりもしちゃいますが、トヨタはやっぱりすごいですよ。
うちはダンナがホンダ好きですのできっとウィッシュが出た後でもストリームにしてると思います。ダンナさんの好みとかもあるので走り(スポーツカーみたいなのが欲しいとか言うのでなければ)にこだわりなければ見た目とかも重要だと思いますよ。
トヨタのお台場ショールームメガウェブでは試乗も気軽にできるので乗ってみてはいかがですか??
それにディーラーで「ストリームとウィッシュ悩んでるんです」って言えばどっちもここぞ!と競合してくれますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
ん~とね。
しおりをつける
トントン
2004年7月28日 11:47
初めに、まだ決めたわけではないのですが...
両方みました。
ウィッシュは結構乗ってる人を見かけますよね。
形も好きです。我が家の見積もりは200万を越えました。
スリームもよく似たスタイルですよね。
ただこの車はもう出て何年かたつのでもうそろそろフルモデルチェンジするような、事を聞きました。
なのでストリームの方が値引きは多かったです。
モデルチェンジをわかっててストリームにするか、というのが難しいところです。
もしそれを気にされなかったら多分ストリームの方が値引きは多いんじゃないでしょうか。
お互い対抗意識は持っていたので掛け合わせてみることをお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
ストリーム
しおりをつける
じゅぴ
2004年7月28日 12:44
我が家はストリームに乗っています。購入した翌年にトヨタからウィッシュが発売され、弟が購入しました。ウィッシュを初めて見た時は「ストリームによく似てるなあ」と正直思いました。弟のウィッシュに乗せてもらった事もありますが、素直な感想として「これ位のクラスの車でも、やっぱり内装はトヨタ」です。高級感ぽい雰囲気を感じました。それぞれの好みなんでしょうが、主人は逆にホンダのようなスポーツタイプの車が好きなのでストリームが気に入っているようです。慣れたら運転しやすく私も気に入っています。
トピ内ID:
...本文を表示
ウィッシュ
しおりをつける
特命
2004年7月29日 03:26
最近は、あのような車種が数多く出てますが、お勧めはウィッシュです。
どちらも試乗しましたが、全てにおいてウィッシュの方が上でした。ストリームはイマイチ・・・
各ディーラーの他の車種も試乗しましたが、コストを含めて考えると、次はウィッシュかなと。
ウィッシュの見積もりを出してもらいましたが、やっぱり高い!!諸経費もろもろ込みで、300近く行ってしまいます。なぜなら、一番グレードの高いやつを買う予定だからです。街中でもあんまり見かけないやつで~す♪
トピ内ID:
...本文を表示
ウィッシュ
しおりをつける
イユ
2004年7月29日 08:35
ウィッシュに乗ってます。昨年8月末に購入して約1年が経ちました。
今のところ満足しています。燃費もいい方だと思います。
収納も多いし、後部座席(2列目)も見た目より広々としています。
ただ不満な点は、後部座席は足元にしかエアコンの噴出し口が無いことです。(夏はあつい!)
ホンダの車は見ていないので分かりませんが、他の方が書いているように、どちらも試乗して気に入ったほうを購入するのがいいかと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
お返事ありがとうございます
しおりをつける
みかん
2004年7月29日 09:08
やはり近いうちに試乗したほうがいいですよね・・・
ストリームはフルチェンジするんですかー!
収納力がすごいのには惹かれますね。
3列目のシートのすわり心地はいかがですか?
トピ内ID:
...本文を表示
WISHを買いました
しおりをつける
ふく
2004年7月29日 09:10
うちもそれまでセダンだったのをミニバンに買い換えました。
何が良いって、やはり室内の広さでしょうか。
特に3列目のシートの広さ(座り心地)に違いが出ると思います。
WISH発売直後の時点では、様々な雑誌で見当し、
実際に見て、3列目シートの広さでWISHに決めました。
今のストリームはどうか知りませんが、
ディーラーに行って3列目シートに座ってみることをオススメします。
1年半乗っていて、気に入らない点は今のところありません。
トピ内ID:
...本文を表示
たくさんのお返事ありがとうございます。
しおりをつける
みかん
2004年7月30日 06:47
みなさんのお話を総合的にみるとウィッシュが魅力的ということになるのでしょうか。
大幅値引きを考えるならストリームなのかな・・
実際毎日のるのは私なので乗れればいいという感覚なのでグレードはそんなに立派じゃなくていいとは思ってますが主人が今は出張中なので具体的な意見も聞けずなかなか本格的に話がすすまないのが現状です・・
ふうう まだ時間はあるのでとことん悩んで買いたいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
よこですみません
しおりをつける
とよこ
2004年7月30日 07:27
質問なのですが、ガイア(ガイヤ?)って車は
もうフルモデルチェンジなどしないのでしょうか?
ウィッシュに変わってしまったの?
トピ内ID:
...本文を表示
当初のストリーム乗ってます。
しおりをつける
どーた
2004年7月30日 08:12
3列目シートは、おまけです。子供(ジュニアシートつけても)なら充分。大人でも、たまに乗るなら問題はありません。座り心地は悪くない、でも狭い、という感じでしょうか。
車として、少々癖があります。
クリープ現象が弱い。が、たまに突然速くなる(回転が高いわけでもなく、遅かった3秒の次の4秒目に急発進するとか。)など。
坂道発進は少々勇気が要ります。
うちの車が外れだったのかもしれませんが、初めの点検時にメカニックの人に伝えたところ、ストリームの癖でもある、とおっしゃいました。今は改善されているのかもしれませんね。
しばらく乗っているとユーザーの運転の癖に応じた走りになる機能がついている、とも聞きました。
ただ、運転は非常にラクです。コンパクトですし。その割りに、たくさん人も乗れるし。私は子を持つ母親ですが、便利でぴったりの車です。
色々なホンダをまわって、何台も試乗されたらいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
26
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0