20代前半の女です。
先日、父が出先で倒れ、そのまま脳死のような状態となり亡くなりました。治療を受けている間、父のそばに寄り添っている間、最期の別れの時間、病院では何もかもが悲しくて苦しくて食欲も落ち、痩せました。思い返すと、塞ぎ込んでいたようにも思います。
でも火葬が終わり、葬式が終わり、自分の生活に戻り、仕事も始まり、なんだか父が亡くなるまであんなに悲しかったのがうそのように今なんともなく毎日過ごせている自分に若干引いています。食欲も今まで以上にあります。仕事も普通にできているし、何ともなかったかのように笑えています。
家にいて、父のことを考えない訳ではないのですが、特に急に悲しくなって泣きたくなる、なんてこともないです。
冷たい人間だなあと思います。親が死んで、こんなに元気に過ごせるものなのでしょうか??ネットで調べてみても、食欲が増すなんてどこにも書いていないし、自分がおかしい人間に思えてきます。こんな経験された方、もしくは聞いたことある方いらっしゃいますか??
トピ内ID:0472610843