長男の旦那と結婚して、義実家横に家を建てました。
私の実家は、飛行機の距離で年に1回しか帰省できません。
なので、頼るのが必然的に義両親になります。
去年子どもが産まれて、義実家に週2、3回遊びに行っています。
夫婦で結婚式に呼ばれる事があるので、その練習として子どもを1時間預けて買い物に行くのを週1回しています。
私は、地元ではないので近くに友達がいないので義両親と喋るのが好きです。
旦那の誕生日も義両親がケーキを買ってきてくれたので、晩ご飯後に義実家に行ってお祝いをしました。
義両親をご飯に誘ったり、2週間に一回は皆で出かけています。
私は、義両親が好きで会うのが楽しみなんですが、義両親の立場になると嫌ですか?
預かるよと言ってくれますが、甘えすぎですか?
子どもの成長の事を相談したりしています。
トピ内ID:6169129459