私には40歳になる娘がいます。
娘は結婚して、夫と子供が2人がいます。
娘は、昔から貯金をすることができない性格で、結婚して子供ができてからも、生活費が足りないから、貸してほしいと私に言ってきます。
5万ほど援助したこともありますが、
なぜ生活費が足りないのか、根本的な解決をしないかぎり、毎回私に援助をもとめて
くると思います。なので、どうして足りないのか?と聞くのですが、
旦那さんに、いくら生活費をもらっているかも、私にはぜったい話さないため、現状がわかりません。
孫のために貯金をしてあげていましたが、
娘が、何回にもわたって無断で引き出していたことがわかり、ショックをうけました。
何に使っているのかも、一切言わないのです。
これから子育てするのに、お金もかかるので、孫のためにと思って貯めているにも関わらず、湯水のように使われていたと思うとショックです。
このような娘をどうすればよいでしょうか。
娘の旦那さんは、この貯金の存在は知らないと思います。
トピ内ID:9967299724