ご覧いただきありがとうございます。
現在塾の教室マネージャーとして4年間勤務している者です。塾業界では当たり前の週6勤務、日付が越す前の帰宅、時々日曜出勤も入るため、何十連勤をこなしてきました。今まで一人の生活だったので、これが当たり前、とある意味で洗脳されていましたが、ご縁があって今年長年付き合っている彼との結婚が決まりました。当たり前だった今の生活リズムも結婚することにより、朝方の生活や彼と同じお休みの仕事に変えたいと思っています。凄く当たり前の願望なのですが、このような理由での退職は世間から容認されるのでしょうか?ただその反面、やりがいだけはとてもあったので辞めてしまうことに寂しさも感じています。
塾業界で働いていた方、結婚退職となった場合、すんなりと辞めることはできましたでしょうか?またやはり、結婚してこの仕事を続けるとなった場合、日付が越す前の帰宅や週6勤務等は生活にすれ違いがおきますでしょうか?
※相手に聞けば?との意見もあるかもしれませんが、彼は辞めてほしいと思っています。彼の意見が世の全てと思えないので、一般的な意見を聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:8174523288