こんにちは。現在妊娠5ヶ月になる30歳の兼業主婦です。
わたしは同い年の夫がいるのですが、夫は平日東京出張で週末だけ自宅(仙台)に帰ってくるという生活を送っています。
ところが今月末でその東京出張が終わることになり、来月から仙台勤務が決定したのですが、夫から「しばらく会えなくなる友人と飲むことになった」と言われたのです。
わたしとしては「せっかくだから楽しんでおいで」と言いたいところなのですが、世の中はコロナウイルスで飲み会自粛ムード。しかも、今わたしのお腹には夫婦にとって初めて子どもが宿っています。
わたしだけの体ならまだしも、生まれてくる子に何かあったら…と思うと、気軽に「楽しんでおいで」と言えません。
夫にも正直に「気持ちはわからないでもないけど、もしものことがあると怖い」「本音を言うと行ってほしくない」「でも最終判断は自分に任せる」と伝えてしまいました。
判断は夫に委ねたものの、結局モヤモヤしてしまっている自分がいます。
ちなみにその飲み会のメンバー(夫除く2名)には子どもがいます。しかもそのうち1名の子どもは乳児です。
友人の奥さんは何も言っていないようなのですが……わたしが気にしすぎなのでしょうか?
トピ内ID:8856823079