来月2歳になる息子が居ます
今まで違和感を感じたことなくしいていうなら
元々食が細くご飯食べたり食べなかったり
スプーンであげる時に目で見て嫌と思ったら
一度も食べないことです(偏食?)
昨日ふと息子を見るとおもちゃの車だけをとって並べてました。
凄ーい!て思ってたのですが友人にいうと気になるねと言われネットなどで調べたら自閉症と出てきました
それから続けて気になる事いくつかあるとも
言われました。育ててる私が気にしたことないことでした
むしろ普通と思ってたのですが…
熱痙攣起こしたこと
偏食
筋肉の弱さ←(私は分からないですが)
頭大きめ(1歳半検診で言われたこともなく平均と言われてました)
耳塞ぐ(友人の子が奇声を出したら耳を塞いだらしいです私は見てませんでした)
あと泣いてる子供をみてびっくりして泣き出したりします
これらを気になると言われ今まで普通の事と思っていたのに自閉症なのかと思えてきたり…
とはいえ友人は保育士で医師ではないので
確定ではないのですが
うちの子はおかしいのでしょうか。
何がおかしくて何がおかしくないか分かりません
公園で滑り台ひたすらやるとか
階段登り下りしたがるとか
ご飯中すぐ立ち上がって落ち着きがないことも
おかしいのですか?
個性だと思っていたのに線引きがわかりません
トピ内ID:1332448674