私はつい先日、お互いに好きなのに、もうすぐ大学進学で遠距離になってしまうことが理由で付き合えないと言われました。
その相手とは2年間クラスが同じで、お互いに前から良いと思っていたのに中々話せなくて、彼が元カノと別れたのがきっかけでつい先日話し始めました。
まだ関係は浅いですが、お互いに意気投合してすぐに私の家に彼が来て、キスをされてしまいました。
でもこんなに直ぐに密接な関係になると思っていなかったので、お互いが混乱してしまい、その後彼の方から付き合おうと思ったら付き合えるけど期待には応えられないと言われてしまいました。
彼には高校時代1人だけ付き合っていた人がいたのですが、その人とは学校でもべったりだったのでかなりの寂しがり屋なのかな?と思います。
実際に私によく電話や連絡をしてくるので、会いたい時に会えないのが辛くて遠距離恋愛を拒否しているのかなと思っています。
恋愛経験ゼロの私ですが、遠距離でも付き合いたいと思えるほど彼のことが好きです。
私も会いたい時に会えないのは辛いし、やっぱり彼に触れてもらいたいという気持ちは沢山あります。
でも、近距離であれば付き合えたのかとも思います。
もし、私が彼と同じ都道府県に進学する予定であったなら、学校が違って会うのに時間とお金がかかってしまう状況でも付き合えたのかと疑問に思います。
きっとその為に時間を沢山使ってしまって、本業である学業を疎かにしてしまうのではないかと思います。
それなら遠距離でも2週間ほど会える時を決めて、それまでお互いに寂しいながらも学業を頑張って会えた方がよっぽど良いのではないかと思います。
男性の方だけでなく女性の方も意見をお待ちしております。
同じような経験がある人の意見も聞きたいです。
トピ内ID:5556661814