結婚して3年経ちます。
夫とは一緒にいて楽しく、幸せな生活なのですが…
ひとつ困っている部分があります。
断捨離がまったくできないところです。
私は自分の物なら必要な物以外は全部捨ててしまいます。
しかし、夫の物はそれが簡単にできないため困っています。
夫宛の郵便物は何が必要で何が不要なのかわからないので、一時的に保管するための箱を用意しているのですが、夫は捨てる・整理することをしないので溢れ返っています。(注意しても「今度やる」で全然やってくれません)
また、結婚して同居を始めるときにいろんな物を大量に持ってきてから、6畳部屋の半分近くを占めるほど山のように置かれたままで、一度も手を付けていません。
私には手を付けないなら不要な物たちに見えてしまうのですが、勝手に捨てれば怒られてしまうので何もできません。
それが無ければ、リビングが狭くなっているので家具を移動させたりしたいのですが…。
一緒に片付けようとしても「いつか使うかもしれない」「それはまだ使える」「それは売れるから(と言いつつ売りに出そうとしない)」などと言って結局断捨離できないままです。
使わない物は邪魔になるから捨ててしまいたいのに…私は心が狭いのでしょうか…。
トピ内ID:3395643680