私は24歳、社会人です。両親とも今のところ元気で、母親が家事をしてくれてます。父親は家にいる時間も多くなりましたが、働いてます。私は家に月々お金も入れてます。
土日、家にいても大体は自分のことをしたいと思ってしまうので、遅く起きて、自分の分だけご飯を作って食べます。
それがダメだと言われます。
私としては何がダメなのかイマイチわかってません。
今朝、妹を送迎したあと、お腹がすき、自分の分だけコンソメスープを作りました。
父は「俺は朝ごはんにスープもらってない」「規則正しく生活しろ」「1人でやりたいなら離れで家賃だけ払って1人で生活しろ」と言われます。
離れが我が家にはあり、普通の生活をするには問題ない感じではありますが、それをするなら私は引越しをします。
それでも引越しをしてないのは私の甘えです。
父の「作るなら家族分作るのが普通」という意見について、私でも納得するようなお言葉頂けませんか?
お願いします。
トピ内ID:3098775542