はじめまして。
駐車場の警備のバイトをしております、
大学生女子です。
今日初出勤で、すごく嫌な思いをしました。
仕事は、駐車場に空きがあれば案内して、なければ入り口で腕でバッテン作って空きがないのを入ろうとしてくる車に伝える、という
誘導業務をやっていました。
途中、車の中に居座って出ていかないおばさんに気づきました。
乗ってるのに出ていかないんです。
駐車場が満車になっても絶対に出ないんです。
この時点で少しイラつきましたが、そういう傍若無人な人間は時にいます。
仕方ないと思っていたのですが、
(道路を挟んでもう一つ大きな駐車場があり、入れなかった車はそっちに行ってもらうので、支障は一応ない)
その人は車の中でじっと私の業務を観察してくるんです。
私が困るのを知ってわざとやっているような、気持ち悪い悪意を感じました。
なぜ真面目に働いている警備員の邪魔をしようとしたのか。
私が若い女だから、なめられていたのでしょうか。
それともう一つ、バッテンで報せても無視して入ってくる人です。
なんで空きがないって伝えてるのに入ってくるのでしょうか?
その人は強引に入ってきて、結局スペースがなくて立ち往生するはめになっています。
何がしたいんでしょうか?
私が若い女だから見くびられてるのでしょうか。私の判断よりも自分の判断の方が正しいと思っているのでしょうか。
ホントに理解不能です。
こういう人間は一体何を考えているのでしょうか?私が若い女だから、こういう目に遭うのか、それともこういう人はもともとこういう人間なのでしょうか?
同じような経験した方や、人づてに聞いた方、自分がやった側だっていう方がいらしたら、ぜひ教えてほしいです。
知れば今後感情をコントロールできる気がしますし、自分の向き不向きもわかるのではないかと思います。
トピ内ID:8724621678