同棲して約1年になる彼氏がいます。
私は21歳大学生、彼は23歳飲食店社員です。
彼はお酒を飲むのが大好きで、特に外で数人とワイワイ飲むことが好きです。家では飲みません。
そんな彼は休みの日の前日は仕事終わりに頻繁に朝まで飲みに行きます。
次の日は休みなので朝まで飲むのは構わないのですが、毎回泥酔状態で早朝に帰ってきます。
5時前くらいにフラフラとと帰ってきて、あちこちにぶつかりながら玄関先で気持ち悪いとうずくまり動けなくなり、寒いと言って突然お風呂に入り2時間以上もシャワーを流しっぱなしにしたりする状態です。しかも毎回記憶がありません。
正直、迷惑でしかないです。私は次の日学校もバイトもあるのに朝方に起こされて、動けなくなってる彼が落ち着くまで介護させられます。
初めてこの状態になったのは同棲して半年頃。その時は帰ってきてトイレとキッチンとお風呂で吐きまくって熱湯のシャワーを浴びているのにずっと寒い寒いと震えていて、さすがにやばいと思ったので朝方に救急病院を探してタクシーで連れていき点滴を打ってもらいました。
その時は「もうお酒は控える」と約束してくれたのですが、2週間後にはまた泥酔して帰ってきました。
こんな事を約半年間、月に2、3回繰り返しています。
正直もう、限界です。彼のことはとても大好きでお互いに結婚を考えていましたが、不安でしかないです。
彼には毎回この事を伝えてありちゃんとした状態で帰ってきてと言っているのですが、笑い話にされ流されてしまいます。
彼とは別れた方が良いのでしょうか?酒癖以外は本当に良い人で別れたくはないです。
それとも彼がもう少しまともになってくれる方法はないのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
トピ内ID:4104242086