こんにちは!
都内在住の30代前半の女性です。
気になることがあり投稿しました。
最近、友人の職場の方で、同い年の女性と知り合いました。
その方は明るくておしゃれで楽しい人だなと思っていたのですが、私と二人で会うと毎回私の持ち物についてあれこれ言ってきます。
例えば、「そのコートって値段はいくらするの?」「そのバッグって〇〇〇のメーカーのもの?私たちの年で持つものって感じしない!おばさんブランドじゃない?」「そんな小さなバッグで外出ってありえない!」「色白くない!?しかもガリガリ~!背が高いんだからもっと太ったほうがいいよ!」などなど悪く言われます。
気に入って買ったものだから、ガリガリではないでしょ!などと流していますが、なんでそんなこと言うの?と聞いてもはっきり答えてくれません。
後日みんなで集まった時には、そういうことはないのですが、帰りに二人になった時に、「この前持ってたバッグ私も見に行ったけどさ~あんまりいいって思わなかった~」と言われたり。
こういう方と知り合ったのが初めてでなぜそんな風に言ってくるのかが分かりません。
自分だったら周りの人の服装について素敵だね、似合ってるねとは言いますが、それってどうなの?など言おうとも思いません。
上記の事を除けば楽しく過ごせるのでいい対処法はないかなと思っています。
ちなみに私自身、洋服が好きでそんなに高価なものは身に着けませんが、至ってシンプルな服装をしています。
このような方と遭遇したことはありますか?
またその時はどのように対応されましたか?
これからの付き合い方にアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
トピ内ID:6445432719