はじめまして。いま18歳で妊娠しています。妊娠8週目ぐらいでつわりが始まりました。
妊娠がわかったので憧れていた美容師の内定も断って、決まっていた学校も進学を諦めました。
今月中に相手の男性と結婚する予定です。
しかし最近一緒にいるのがしんどいです。
つわりが酷く匂いを嗅ぐだけで吐いてしまうのですが、それを伝えてるのに食べ物の匂い嗅がせてくるし、もともと食べるとこがだいすきなのですが1日1食お味噌汁だけしか食べれない日も当たり前でとてもキツいです。加えて立ちくらみが酷くて基本ベッドで寝てばかりです。
今日は珍しく体調が良かったので朝から洗濯、ご飯の作り置き、掃除、ゴミ捨てをしました。
「きっと喜んでくれるだろう。」そう思ってました。しかし彼が言ったのは
「気まぐれだったら意味ないね」でした。
正直そんなこと言われると思ってなくてびっくりして
「あははがんばるねー」としか返せませんでした。最近立ちくらみになっても
「見慣れた。アピールいいから。」
と言われるようになり先ほどもうキャパオーバーになってしまい泣きながら問いただしました。
「一緒にいるのがストレス」一言だけはっきりかえってきました。
他にも色々言っていたはずなのですが頭に入ってきませんでした。ただすごく謝ってくれていました。しかし私は謝って欲しいわけじゃなかったのでモヤモヤしてます。
私の親はよく喧嘩する人達でした。ですから出来るだけ子供の前とかで喧嘩するようにはなりたくありません。正直彼はもう愛情は無いと思います。まだ籍入れてないので入れない方がいいでしょうか?子供のことを思って結婚した方がいいのでしょうか?
長々と書いてしまって申し訳ありません。
ご意見お聞かせください。
トピ内ID:7000842015