周りに同じ境遇の方がいないので、この場を借りて相談させてください。
私は今26歳の都内在住です。
彼とは付き合ってもうすぐ4年が経ち、そろそろ結婚も視野に考えていました。(今は遠距離です)
彼は地方で育ち、もし彼と結婚をするとなると、地方に嫁ぐことになります。(なぜなら、彼の母親が会社を経営しており、彼はその会社を継ぐからです。)
彼はとても素敵な人で自立もしていて、結婚するならこの人!だと以前私は強く思っていました。
彼も、私との結婚を強く望んでくれている様で、とりあえずこっちに来てみない?という事になり、彼の実家に住まわせて頂くことになりました。(私や私の両親は同居は大反対でしたが、向こうに行く前に話し合いをした結果、彼の母親は同居は大歓迎だと、快く私を受け入れてくれました。何かあったら彼は私を守ると、私の両親の前で約束をしました。私も別居を望んだのですが彼は反対し、私や私の両親は彼を信じて向こうに行きました。
田舎に嫁ぐことの大変さをそれなりに覚悟はしていましたが、こっちには彼の親戚ばかりで、家にも不意に親戚の方が様子を見にくるので、家に一人でいてもとても気が抜けませんでした。彼の母親は、自分の思い通りにならないことを私がしてしまうと、ほぼ毎日注意をされ監視されている気がし、ノイローゼ気味になってしまいました。親戚間でも彼の母親が絶対権力を持っているらしく、逆らう人は誰もいません。ある日、私は彼の母親の会社の雑用のお手伝いを任されやった所、やり方が気に食わなかったのか彼の母親に文句を言われ、挙げ句の果てに目の前でため息をつかれました。
私は我慢の限界が来てしまい、彼に相談しました。しかしお前が未熟だから色々言われるのもしょうがない、我慢しろと。私は正直幻滅してしまいました。
現在は私の家の事情もあり実家に帰ってきましたが、正直結婚するのが怖くなってしまいました。
トピ内ID:3861543090